看護師1年目は非常に重要です。ここでの過ごし方が今後の看護師人生を左右するといっても過言ではないでしょう!
看護師という仕事の乗り越え方については【看護師歴5年の病棟主任が伝えたい】看護師1年目でやらないと絶対に後悔すること5選【仕事編】で解説してるので確認してください。
看護師はあなたにとって人生の一部です。おいしいご飯をたべ、沢山遊んで、欲しいものを手に入れ…充実した生活を送るために、看護師として働くのではないでしょうか?
充実した生活のためにはある程度のお金が必要です。しかし、看護師の給料はなかなか上がりません。そして30代以降は他の職種に抜かれてしまうほどです。
看護師の給料が低い理由については看護師の給料が低い理由を金持ち父さん貧乏父さんを使って解説【投資家になるべきです】で解説していますが、今後も一生あなたの給料は上がらないと思ってください。
そこで、現在看護師生活5年目に突入したKAIが、私生活でこれはやったほうがいいという事、やればよかったという事を解説します。
ここで解説したことは始めるのが早ければ早いほど今後の人生に有利になります。
・看護師は貯金をしたほうがいいの?
・看護師1年目でやっておいた方がいいことはあるの?
- 地方公立大学出身
- 看護師、保健師、第1種衛生管理者、キャリアコンサルタント
- 現在は精神看護学修士課程に在籍しながら、精神科訪問看護師として活動中
- 精神科救急病棟で看護師として5年勤務、元病棟主任、プリセプター経験あり、教育委員会所属、実習指導経験あり
- インターンシップ、見学会対応担当
結論から言うと、看護師は自己投資とお金に関する勉強をしっかりしましょう!お金に関する勉強をしないと、一生搾取されたままになりますよ。
1年目は美容とスキルに自己投資
看護師1年目が節約したら、普通にお金はたまります。貯金はかなり余裕でしょう。看護師は専門職なので即戦力として報酬が高い傾向があるのです。
しかし、1年目から貯金という選択肢は非常にもったいないです。
貯金というのは安心感を得るものですが、安心感以外に効果はありません。若いころというのは沢山働けてフットワークが軽いので、働いた分だけ色んな経験を得ることができます。
お金自体に価値はなく、お金で買った経験、楽しかった記憶に価値があることを忘れないでください。
KAIは自分の欲しい服を買うこと、飲みに行くこと、旅行などやりたいことに使いまくっていたので貯金は0でした(笑)。でもそれでいいんです。看護師1年目のストレスって本当に半端ないので。辞めたくなることなんてざらにあります。でも「あの飲み会楽しかったな…旅行また行きたいな…働いてあのバックが欲しいな…」と思うことで頑張れます。
1年目は自分が欲しいものを買ったり、行きたいところに行くのにいっぱい使ってください。もちろん自分のスキルアップや副業に挑戦するのもOKです。
KAI的には1年目は美容関係が一番大事だと思います。きれいになるのに早いに越したことはないですからね。KAIの後悔としては、歯の矯正をすればよかったなと思っています。想像以上に人は見た目に左右されます。
ハロー効果という有名な効果があります。
ハロー効果とは「表面的な特徴に引きずられ、全体の評価をしていまう」こと。
例えば、イケメンや美女を見ると、親切そうだったり、性格が良さそうだったり何か別の才能にもあふれているような気がしませんか?ある海外の研究では、面接の際イケメンや美女の場合は、面接官からの印象がアップし好意的な評価をしていた、という事が明らかになっています。つまり、人は予想以上に見た目に左右されます。人生のパートナーを見つけたり、有利になるためにも美容はかかせないでしょう。
という事で、整形、脱毛、歯科、美容関係にお金をかけるのが最もおすすめです。
1年目はお金に関する勉強をする
看護師は学生時代に詰め込み型授業を受けて洗脳されます。患者のために身を犠牲にすることがよい、というような価値観を植え付けられます。
その結果、お金に関することが何もわからなくなってしまいます。勤めている人は源泉徴収といって会社が税金を計算してくれます。これは自分は何もしなくてもいいというメリットがあります。その代わり税金について何も知らない無知な看護師が生産されます。自分の税金も知らずにいきていくのでしょうか??
また、看護師の給料はこれからも上がりません。
あなたがどれだけ看護師として頑張ろうとも給料は絶対に上がりません。看護師の給料は診療報酬から出ているからです。診療報酬予算は減少しており、今後も減っていくことが予想できます。つまり、「ただ長く働いているから給料があがる」という幻想は期待しないでください。
とにかく、お金に関する勉強は人生において必須といえるでしょう。最近はYouTubeの税理士チャンネル、本など色々な勉強方法があります。
特に税金についてはしっかり知っておくべきです。看護師として働いていると、そのうちバイトもするようになるかと思います。バイトで稼ぐようになると、確定申告も必要です。
自分がもらった給与明細をみたことがありますか?あなたは何の税金をどれだけ引かれているのでしょうか??
1年間の所得(売上から経費を差し引いた儲け)をとりまとめて所得にかかる税金を計算し、国(税務署)に納めるべき税額を報告する手続きのこと
KAIは看護師2年目でブログをはじめました。その時に一気にお金の勉強をして、自分がいかに無知だったのかを知りました。お金の勉強をしないと本当に後悔します。
医療費控除、所得控除、住民税、特別住民税…あなたは理解していますか?分かっていれば有利ですし、知らなければこの先50年一生損をします。
下記に私が勉強に使用した本を載せておきます。ぜひチェックしてみてください。
株式投資を始める
KAIが私生活で実践して最もよかったと思っていることは、株式投資を始めたことです。
株式投資、と聞くと、それってギャンブルじゃないの?と感じると思います。KAIも昔はそうでした。
でもそれは本当にもったいないことです。株式投資は世の中を勉強するのに最も適しています。日本は資本主義社会であり、あなたの知っている会社、使っているサービス、9割が株式会社です。
私たち医療者はあまりかかわりがないかもしれませんが、普段使う道具、機材、食材にいたるまですべては株式会社で製造されているのです。
例えば、有名なGoogleやappleも株式会社です。我々もGoogleやappleの株を買うことができます。
株式投資とは、株式会社への投資を意味します。投資を勉強すれば世の中の仕組みが分かり、自分の価値観がまるっきり変わるのを実感します。
全く違うジャンルの分野を勉強することで、視点が増え、新しい見方が生まれます。抽象的な話になってしまいますが、もっと医療をお金の視点から見てみることもお勧めです。
ただし、株式は自分のお金を運用することになるため慎重にやっていく必要があります。
下記にKAIが今まで読んだ中で最も初心者におすすめな本を挙げます。KAIも最初はここから始めました。24歳の時です。27歳の今、一番効果を実感していますよ。
様々な人脈を作ること
ずっと働いてきて思うのは、人との縁は本当に重要だな、という事です。
例えば、同期は戦友であり飲み友達で、誰かが辞めても連絡を取るものです。辞めた看護師から声がかかり、もっと条件のいい職場につながる、なんてこともあります。
同じように先輩看護師や、医師とのかかわりは本当に大切です。特に自分自身がしっかり仕事をしてれば周りの人は絶対に見てくれています。
「KAIに来てほしいと思ってるよ。辞めたらうちにおいでよ」みたいな話もあります。もちろん転職サイトのような求人ではないので、給料や働き方も交渉しやすいですよね。
もちろん自分の病院だけではせまい世界です。もっと外にも目を向けてみましょう。
おすすめは別の病院での夜勤や、ワクチンバイトのように普段関わらない人と関わることです。全く違うフィールドの人と話すことで視野が広がり、自分でも思ってなかった道が開けるかもしれません。KAIは現役看護師でライターをしている看護師にであい、ブログをはじめました。
看護師の単発バイトを探すならMCナースネットがおすすめです!単発案件が豊富?看護師ならMCナースネットで年収を爆上げ【現役看護師が評判と特徴を解説】で詳しく解説しています。費用は一切かからないのでお勧めですよ!
まとめ
いかがだったでしょうか?
- 貯金せず自己投資をすること、自己投資は早ければ早いほどいい
- お金に関する勉強をすること、自分の給与明細、税金を知る
- 少なくてもいいから株式投資をすること、世の中の仕組みが分かる
- 様々な人脈を作ること、もっといい職場にいけるかもしれない
KAIが1年目でやればよかった、という事をまとめてみました。学校を卒業し、看護師業界に入るとその忙しさと文化の古さに染まってしまい、抜け出すことは非常に難しいです。今後は看護師もフリーランスのように働いていく人が増えていくと考えられます。能力の高い人がより良い給料をもらう。当然のことだと思いませんか?
そのためには、お金と世の中の仕組みについても理解する必要があります。
こうしておけばよかった…と後悔しないためにも沢山活動して学んでくださいね。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。